
ちょっと、変わり種のお茶漬け風(?)ごはんです。
☆キュウリと紅ショウガの豆乳茶漬け風
冷ました五穀ごはんに、
キュウリの塩もみ、
自家製味噌、
紅ショウガ、
を乗せて、
豆乳と水と梅酢で味付けました。
以外とうまい。
途中から、
ひじきマリネもトッピング追加して、
味噌と、漬け物、海草のバランス摂れた一品になりました(笑)
そして、

☆もちキビポテトのコロッケ♪
久々のコロッケ!!
やっぱ、うま〜い

最近はまってる瓶詰めのトマトソースで食べました。

自然食品店でゲットしたのだけど、
確か500円ちょいで、お手頃だし、
バジル風味の塩味も効いたトマトソースなので、
トマトオンリーよりも風味がある。
ソースにするときは、少し塩分を加えると
より良い感じかな!
8/10に仕込んだ
もちキビポテト(キビ1/2カップ分)は、
めでたく
3変化で完食です☆
まとめると、、、
8/10 もちキビポテト(炊いた状態)
8/11 もちキビポテトのペペロンチーノ風パスタ(3人分)
8/12 もちキビポテトコロッケ(4個、内2個は冷凍!)
雑穀料理、さすがですね。
野菜のみより、めっちゃ応用できるから、
重宝する!!!
ごちそうさまです

スポンサーサイト