こんにちは。
つぶつぶマザーの優気です。
おなじみ、
未来食カフェレストラン TUBU TUBU
*つぶつぶカフェから7月に改名しました。
の、今月のパフェ♡

トップはメロンシャーベットに
天の川が・・・キラキラ。

寒天ゼリーに葛ゼリー、クリームもたっぷりで、
食べ応え満点のさわやかパフェでした^^
もちろん・・・
100%植物性
シュガーフリー
です。
最近、
シュガーブルース
という映画が噂になっていますね。
私も、これから見に行くのですが、
お砂糖のおそろしさを描いた
ドキュメンタリー映画だそうです。
予告編だけでも、おそろし〜
でもさ、我慢でお砂糖やめるのって
とっても大変。
つぶつぶスイーツみたいに、
食べても罪悪感ゼロの
スイーツを知らないって損だなー
と、思います。
幸せに、砂糖断ち♡できちゃうのでね。

話変わって、
最近の料理レッスンは、
「高キビタコライス」でした☆

たくあん入りサルサソースで辛さ調節。

おいしく出来ました^^
おいしい!のに、簡単過ぎ〜。。。
タコライス人気者でしたよ。
8月も、全国のつぶつぶ料理教室で、
キャンペーンのレッスン続きます♪

・・・
休日の一コマ。
ムーミンカフェで、スナフキンとデート♡

テーブルには、ムーミン。

癒されました(*´ω`)┛
たまには、こんなブログ記事も、いいですね。
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
・・・
ただいま、ブログを新しくしようと、
計画中です。
準備ができたら、告知しますので、
そちらもお楽しみに〜
・・・
❤️8月は岩手クッキングツアー❤️
*詳細はこちら。
ーーーーーーーーーーーーーー
未来食セミナーのご案内
ーーーーーーーーーーーーーー
知識と技術をいっぺんに、体に入れる、
食とココロとカラダの仕組みを一日で知る食の学び。
「未来食セミナーScene1」
▶︎9/4(土)講師:つぶつぶマザー優気
時間:10:00-19:30 ランチ・ディナー付き
会場:つぶつぶカフェ2Fセミナーホール
未来食セミナーの詳細はこちら
▶︎http://yukichancooking.blog.fc2.com/blog-entry-264.html
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
おいしい雑穀料理のお店
つぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店
夏の新メニューが登場しました♡
じゃん!

玄米粉甘酒カレー 高キビカツのせ!!!
超〜ボリューム満点。
素揚げ野菜も乗っているよ。
カツは乗ってた方がおいしいけど、
なしでもオーダーできます。
で、もちろんですが、
動物性は一切不使用、
ルーから手作りの
ヴィーガンカレーです。
とろみは、玄米粉から。
コクと旨味は甘酒から♪
さらに、お野菜の旨味がぎゅ〜〜〜っと詰まった一皿です。
辛さもほどほどで、
うま〜い。
夏の間の限定メニューですが、
8月いっぱいは食べられるようです

ちなみに、5月のパフェは
アジアンパフェ♡

限定って響きに弱くて、
毎月食べちゃいます。
もちろん、乳製品、お砂糖一切不使用。
からだ温まるパフェです^^
みなさん、チャンスをのがさないようにね〜〜〜〜〜
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
つぶつぶで、
大地とつながる、本物の食材で
食のアートを楽しみましょう。
優気の料理レッスン一覧はこちら。
♡1年ぶりに開催決定♡
つぶつぶマザー優気が講師を務めます。
食と心と体の関係を一日で知る。
未来食セミナーScene1
♡2016年6月29日(水)東京早稲田 定員6名
♡
♡2016年7月18日(月祝)愛知県幸田町 定員14名
みなさま、
今日は、おしゃべりディナー会のお知らせでーす^^
都内近郊はもちろん、
全国からのご参加も大歓迎!?
ちょうど、つぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店のリニューアルして、
パーティープランが4名以上で食べられる、、、
これ、一人じゃ絶対頼めないし、
みんなで囲いたいな〜〜なんて考えてたら、
たのしい企画が出来上がっちゃいました♪
おいしいディナーをかこんで、
たのしくおしゃべりしましょう♪
もちろん、



詳細はこちらです!!
゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.
お知らせ
春の特別企画
゚.:。+゚.:♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.:。♡゚.:。+゚.
*限定募集*
for Special Thanks to



普段のお仕事モードからそっと離れて、
細胞から体が喜ぶディナー&お酒、
そしてつぶつぶ談義に花を咲かせましょう♪

春のつぶつぶディナーおしゃべり会
with つぶつぶマザー優気
とき:
2016年3月23日(水)
19時~21時
ところ:
つぶつぶカフェ+ボナ!つぶつぶ早稲田店
Tel 03-3203-2093
http://www.b-tubutubu.com/access.html
会費:
お一人様5000円のところ、10%OFFクーポン利用で4500円!
*1ドリンク、つぶつぶひな祭りディナー、スイーツお茶付き
定員:10名様限定募集
食事内容:
*3月のパーティープラン*
ひな祭りメニュー
前菜3〜4種
つぶつぶパスタ
つぶつぶピザ
ミニ桜パフェ&お茶
参加資格:



また、そのご友人1名様まで。
お申込みはこちら下記までご連絡くださいませ。
件名 3/23 つぶつぶディナー会参加希望
・お名前
・参加人数
・お電話番号
お申込み先
右の問い合わせフォーム、または下記メールまで。
メールアドレス
y-gota☆tubu-tubu.net (☆を@に変えて送ってね。)
つぶつぶマザー優気まで。
*お一人での参加ウエルカムです。
*お仕事帰りで19時遅れそう!って方もご相談ください。
*食べるの大好き!って方大歓迎です^^
*前日以降のキャンセルは、
お席と料理のご予約がありますので基本的に受け付けておりません。
この日は、
思いっきりおいしいディナーを
味わいにいらしてくださいね。
中々週末のレッスン開催が出来ないので、
お仕事されている方のご参加もお待ちしています!
実は、東京に戻って1年半、
こうして公表しての
ディナー会は初開催!
みなさまとお会いできたら嬉しいです^^
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
つぶつぶで、
大地とつながる、本物の食材で
食のアートを楽しみましょう。
♪つぶつぶマザー優気のレッスンスケジュールはこちら!3/17 もちあわごはんのおにぎり雛を作ろう♪親子参加歓迎
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/18823/17 ナッツ&焼き菓子大好き!ノーシュガー甘酒ビスケットをおいしく焼くレッスン
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/16363/27 男の料理教室つぶつぶスタイル。 うるちアワの照り焼きどん。
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/1918
とくに、おすすめのわたしの大好きなメニューは、甘酒ビスケット♪
シンプルなだけに、コツがありますよ=
4月の予定も掲載中!レッスン一覧はこちら
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/1
2016年、




お待ちしていま〜す



¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
<つぶつぶ料理教室の公式サイト>
https://tubutubu-cooking.jp/

ユーザー登録&教室のお気に入り登録も
どんどんお待ちしています!
私は、つぶつぶカフェ早稲田店の
講師として活動中です。
口コミもどしどしお待ちしています☆
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
食と心と体の関係を一日で知る。
未来食セミナーScene1
各地で開催中!

お友達のやすかさんが、
つぶつぶカフェで展示会を開いてくれました^^

展示会の名前は
【UNION】
やすかさん
が素敵なコンセプトとともに、
名付けてくれました。

〜山下易夏 作品展示 販売会〜
初のつぶつぶカフェと山下 易夏の融合…
そこからUNIONと名付けました。
つぶつぶと山下 易夏から贈る
世界にひとつのお守りジュエリー達が、
みなさんをお迎えします。
自然からの贈り物である天然石が、
持ち主と出逢って身につけてもらうことで、
融合の連鎖が起きて、
新しい時間を刻みはじめる。
人も、宝石も、
奇跡の出逢いで更に輝く瞬間を得ることがあります。
そんな融合の場になればと思います。
奇跡の融合はすぐそばに…
ジュエリークリエイター
山下 易夏
・・・ということで、
ほんとうに!
エネルギー高い、
融合した4日間でした^^



思えば、夏の個展がはじまりだったね〜
と話していたのですが、
あれからいろいろ変化があったな〜〜〜
私もすっかりやすかさんの作品のファンになってしまい、
今回はこちらをゲット☆

ピアスですが、
かわいいよね。
しかも、independentって意味が書かれてる。
石は、カイヤナイトで
「自分の世界の確立」
だって。
うれし^^
さらに、ミニルーン占いというのもやってくれて、
充実の4日間でした。
また来年、
つぶつぶカフェにカムバックしてくれるということでしたので、
みなさん、これからも乞うご期待!
注目ですよ〜
============
HPはこちら。
〜Sigrun 山下易夏〜
============
2016年!
エネルギーの流れに乗りたい人はこちら!
https://www.tsubutsubu.jp/LP/LDS2016/entry.php
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村
☆12月のレッスン一覧☆
12月21日(月)
・午前 根菜の五穀パエリア 満席になりました。
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/1135
・午後 もちアワ詰め焼きりんご(ノーシュガースイーツ)
https://tubutubu-cooking.jp/lessons/detail/1136
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
<つぶつぶ料理教室の公式サイト>
https://tubutubu-cooking.jp/

ユーザー登録&教室のお気に入り登録も
どんどんお待ちしています!
私は、つぶつぶカフェ早稲田店の
講師として活動中~
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
もっと、本質的な食の学びがしたいな~~って方は、
こちら⬇
未来食セミナーScene1
つぶつぶカフェ2Fホールにて、
12月26日(土)に開催します。

秋ですね。
高キビの穂が実っている、
つぶつぶカフェの入り口です。
11月は、
みなさまお待ちかね。
陶房きまぶり
榎本合歓さんの器展@つぶつぶカフェ
2015/11/20〜22(金〜日)

です。
合歓さんのHPがなくって。
簡単な紹介をこちらに。
合歓さんの器は化学薬品を全く使わず、黒松の薪で焼き、稲穂などで色を
出している身体に優しい器です。

自然素材にこだわり薪窯で焼き上げています。
3000度にも上がる窯を、
三日三晩、焚き続けるそうです。
エネルギーの高い器は、
それだけで食事の美味しさもアップしちゃう
すぐれもの。
大人気・合歓トークも炸裂しますので、
作家さんから直接買えるこの機会をお見逃しなく☆
つぶつぶのセミナーなどで使っている器は、
ほとんどが合歓さんの作品です。

前回のギャラリーの様子は
こちらの記事でどうぞ。
エネルギーの高い器に料理を盛りつける。
おすすめラインは
何と言っても
・塩壷
・お茶碗
・ゆのみ
でしょうか。
お塩もエネルギー倍増です。
お茶碗は毎日使うし、
おゆのみは口に触れるもの。
料理も、飲み物も、
まろやか〜になるんですよね。
あ、大皿も合歓さんの作品ではわたし大好きです。
みんな、見に来てね。
陶房きまぶり
榎本合歓さんの器展
2015/11/20〜22(金〜日)
会場:つぶつぶカフェ >地図はこちら。
時間:11:30〜18:00
わたしの家にも、
・おちゃわん
・取り皿
・グラタン皿
・おゆのみ
・うどんよう丼
などがラインナップされております☆
・・・ちなみに、
合歓さんは、わたしが小さい頃から知っていて、
昔はよく一緒に遊んでくれる、
楽しくってゆかいなおじさんでした^^
いまも、「ゆうちゃんおおきくなっちゃって〜」
なんて言われながら、合歓さんの笑顔で
嬉しい気持ちになります。
とっても優しいおじさんなので、
見た目のように怖くないですよ(笑)
お楽しみに〜
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。
ポチっと応援もよろしくお願いします。

にほんブログ村